プジョー106の秘密のガレージ

プラモ、自転車、プジョー106、きままなブログ

自転車に乗りたい


自転車に乗りたい。


雨ばかり。


雨の日に、
雨の日には死んでも乗らないチネリの整備(笑)



最近乗ってないから、
雨があがったらチネリに乗りたい。


あまり乗ってないけど、
かなり長い期間、BBをあけてないから、
BBをグリスアップする。



Cレコのクランクはアーレンキーだけではずせるからいい。
だけど、
かなりのトルクが必要だし、7mmという特殊なサイズ。
このアーレンキー、
自転車ではカンパ用の特殊工具といっていいかも。



けっこう力が必要だけど、
簡単にはずれる。



いまどきのシマノは、
片側をはずせばチェーンホイール側は簡単にはずれるが、
昔のカンパは(シマノも)両方ともクランクのねじをはずさなければならない。


・・・そもそも、
いまどきの自転車って、
BBはカートリッジ式だから、
調整なんて必要ない。


こんな作業やってる人って、
もう、絶滅危惧種なんだろうな〜〜



なんだ、
まだまだキレイじゃん・・・
あけなくてもよかった(笑)


まあ、整備したぶん、気持ちがいいからよしとしよう



カンパ(Cレコ)はBB軸も美しい・・・


さて、最後は、



昔なつかし、BBの玉あたり調整。
昔はこれが苦手だった(←今もだろ!!)


ちなみに今では、
画像のロックリング回しは廃盤だし、
カニ目レンチは普通には売ってないし。

時代はどんどん進んでいって、
技術もどんどんすすんでいって・・・(遠い目)


いつまでたっても初心者から抜け出せない。


で、初心者歴22年。


初心者を22年もやってると、
工具も一そろいそろってしまう。
(↑文章の展開がおかしい)



ホイール組も含め、
これで一通りの整備はこなせる。


ヘッドパーツ圧入、BBフェイスカット、フレームのセンター調整、
これらはさすがにできないけれど・・・