プジョー106の秘密のガレージ

プラモ、自転車、プジョー106、きままなブログ

2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

'99YZR500

細かい作業が続く。 チャンバーも焼いた。 [rakuten:bigbe:10005390:detail] ウェザリングマスターDを使用。 焼け色は少ないながらも、 エアブラシよりも細かな表現が可能。

観て後悔した

DVD

観て後悔した。 厳密には、 原作を読まずに観て後悔した。 「死にぞこないの青」乙一原作 よかった。 とってもよかった。 ホラー映画。 でも、 見終わってすがすがしい気持ちになれるホラーって、 珍しい。 そもそも、超常現象はあったのかなかったのか。 ラ…

10年後の快適

ふと思い出して、あるゲームを引っ張り出す。 mobil1 rally championship イギリスの国内選手権。 (今はこんなゲームでないだろうな〜) ゲームのイメージカーはセアト・イビザ。 パッケージにこの車をのせるってねえ・・・ 日産マイクラ(マーチ)なんてのもでて…

デビッドさん本気ですね??

「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」デビッド・フィンチャー監督。 この時期に日本で公開される洋画は、 オスカー像がちらちらと見えている(笑) 本年度アカデミー賞最多ノミネートのこの作品。 デビッドさん今回は本気で狙ってるようですな。 (上映時間が3…

仕事を終わらせ大村の競技場へ。 (競艇場じゃないですよ!!) 今日はチームドラゴン大村の練習日。 1周約500mを20周。 (だから競艇じゃないですよ!!) 早い段階でついていけなくなる(笑) 毎度のことだけど。 ついていけなくても、 最後まで、自分なりのトップ…

すげ〜

ヤマハのサイトにあるYZR-M1のペーパークラフト。 ダウンロード(プリント)自由なんで、誰でも作れる。 が、 作ってみたいような、作ってみたくないような(笑) でも、元は紙なんだからすごい。 バイクだけじゃなくほかにもけっこうある。 http://www.yamaha-m…

10年

ファイナルファンタジー 8出版社/メーカー: エレクトロニック・アーツメディア: CD-ROM クリック: 8回この商品を含むブログ (6件) を見る最後まで行きたいけど、行けない。 やり初めて10年以上経っちゃったな・・・ いまのプラモと一緒。 放置とプレイの繰り返…

ビギナー

[rakuten:book:13098333:detail] これ、すごく役に立つな〜 …ってことは、 おれってまだまだビギナーじゃん…

知らなかった

北京五輪選手の15%は喘息を持っている (過去にではなく、現在持っている) 知らなかった。 喘息を克服し北京五輪に出場!! 感動の話になりそうだけど、 実はそんな単純なことではない。 喘息ってのは、 体が弱いからだけで患うわけではなく、 屈強な人でも、 …

やっと晴れたよ〜(T T)

雨、雨、雨 やっとエアブラシを吹いた。 画像の中には、YZR500、ZZR1400、NSR500、RZ50がいる(笑) で、 YZR-M1とRC211Vも走り出すのを待っている。

仕事を終えて職場前のグランドへ。 いつもは1時間走っているが、 今日は少なめ。 自転車で帰るし。 趣味で疲れてても ねえ・・・。 明日はチームドラゴンの練習日。 諫早行きのため、自転車通勤なし。

GIFT

地平線の先に辿り着いても 新しい地平線が広がるだけ 「もうやめにしようか?」自分の胸に聞くと まだ歩き続けたいと 返事が聞こえたよ 地の果てまで追い続けても、 そこに広がるのはさらなる深み。 ラーメン道奥深し 某ブログとの連携企画 うまいラーメンを…